お電話でのお問い合わせ
03-6228-5958
月~金 11:00~19:30
土 11:00~18:00
アレルギー性の皮膚炎に悩んでいる方は多いものです。アレルギーは、食べ物や皮膚に触れるものが原因で起こると考えられていますが、免疫力の違いによって発症したりしなかったりという差があります。過敏な反応によって引き起こされる症状をやわらげるのに、鍼やお灸、漢方のお茶は向いています。
行き始めて3ヶ月程になりましたが、不妊治療からアトピーの悩みまで相談を乗って頂いて、
大変やさしい先生でした。今皮膚の状態がすごくよく治っていて、傷のところもうだいぶきれいに
なりました。今月の採卵もいい卵がとられました。
頼りできる先生なので本当安心で施術を頂いています。ありがとうございます。
また今後とも宜しくお願い致します。
アトピーで来院。
顔、首、肘・膝・首などの関節の内側を中心にアトピー性皮膚炎の症状あり。子供の頃からではなく、
10代から発症し、病院で治療を受けていたが改善しないため東洋医学での治療を希望して来院した。
最初の週は週二回、その後週一回の治療で五回目で顔と首の症状は治まり、
関節部分の症状も当初の半分くらいになった。三ヶ月で完治し、その後は月一回健康維持のために
通院している。