東洋医学(中医学)における不妊症と鍼灸

診断・・・四診法

古代から受け継がれている中国医学の中で最も経験的で有効な診断法です。
戦国時期の易経と黄帝内経医書には、人体の生理・五臓・経絡・疾病・診断などが記載されており、産婦人科分野の妊娠について十二論、難産について四論、産後のついて二十五論など、詳しく記述されています。

婦人科疾患において中医学の診断は独特です。その中で四診法についてご説明します。

<四診法-その1:問診>
古書に十の質問が記載されているほど四診法の中で最重要視されています。

<四診法-その2:望診>
「神色形態」といい全身を観察します。この中で「舌」の状態から五臓の気血盛衰を判断し、女性の身体に重要な「血」の状態を把握できます。

<四診法-その3:聞診>
たとえば患者さまの声色などにより身体の状態を判断していきます。

<四診法-その4:切診>

・「脈診」と言い、脈の状態で五臓六腑の機能の強弱がわかります。
・「腹診」と言い、お腹の硬さ・冷たさ・圧痛などで内臓機能の状態がわかります。

この四診法をしたうえで、個々の身体の状態とを合わせて不妊の原因や不妊の体質となる問題を究明し診断していきます。そして個人個人の状況や体質に合わせながら不妊鍼灸治療に必要なツボや施術方法を選択していきます。

治療方法の基本は、生理周期の4つの周期(生理期・卵胞期・排卵期・黄体期)によって変化する、ホルモン分泌と気血の巡りをそれぞれ調整していきます。


中医学における 生理周期

生理周期は中医学では、「陰の時期」と「陽の時期」とに分けて考えられます。
生理が始まってから卵胞期までが「陰の時期」、排卵後から黄体期までが「陽の時期」です。

中医学的にそれぞれの周期に合った治療法で、各周期の特性を活かしていきます。
例えば生理期、はがれおちた子宮内膜と古い血と一緒に老廃物をきちんと排出することで次の卵胞期において卵の育成や質の向上が望めます。排卵から黄体期にかけては、受精卵が着床しやすいように陽の気を高めていきます。

日本人女性の不妊原因の多くは、中医学的にみると「陽気不足・生殖に関わる腎機能の低下・冷え…」などがあげられます。
骨盤内深部の冷えが長期間続くと気血の巡りが悪くなり瘀血という状態が起こりやすくなります。
その結果、子宮卵巣に新鮮な血液が不足し卵の発育が悪くなったり、子宮内膜が厚くならなくなったりと、女性生殖器のトラブルとともに不妊の原因となります。
また、ストレスが原因で心脳を疲れさせると身体全体の機能が低下し、ホルモンバランスの乱れとともに月経周期も乱れてきます。加えてストレスは肝血貯蔵能力に影響し、気滞という気の流れが悪くなる状態となり、疲れ易さや胸の張り感・イライラなどの症状を引き起こします。

また不妊体質のみならず、健康の源である大切な機能として「脾胃の働き」があります。
脾胃は、気・血・津液を生成する大切な場所であり、代謝機能や消化吸収機能に関わってきます。

代謝機能が低下すると、体中に余分な水分や老廃物がたまりやすくなります。それにより身体が重だるい、月経量が少ない、むくみ、太り気味、卵巣トラブル…などといった症状があらわれるのです。
また、消化吸収機能が低下するとエネルギー不足となり「気血虚」の状態となります。
これにより元気がない、月経遅れ、月経量少ない、無月経、低血圧、立ちくらみ、眠りが浅い…などといった症状があらわれます。

中医学における不妊と臓腑の関係 

五臓六腑』という言葉はほとんどの方が耳にしたことがあると思います。
肝・心・脾・肺・腎の5つの臓、胆・小腸・胃・大腸・膀胱、これに三焦を加えた6つの腑を指します。
(五臓も、心包を加えた「六臓」にもなります)

現代医学でいう各臓器と似た働きもありますが、中医学でいう五臓六腑はそれぞれ特有の働きを持って、身体の生理機能を支えているのです。
また、腎の働きが弱ると肝も弱るというように、各臓腑がお互いに影響し合う、そんな関係もあります。



中医学では、妊娠と関係があるのは肝・心・脾・腎、そして血のバランスが大切と考えられています。


腎、肝、脾、そして脳それぞれの働きとは?
    (←こちらをクリックすると詳細が見れます)

子宮や卵巣・精巣といった生殖器にはきれいで栄養たっぷりなサラサラ血液が不可欠ですが、これは身体の血液循環を正常に保つ、女性では生理周期などがとても重要です。

生理周期を乱す原因には、西洋医学的でいうストレス、ホルモンバランスの異常、自律神経失調症、冷え、肩こりなどの血行不良が挙げられます。しかし、現代社会を過ごす中で、何らかのストレスにさらされて体調を崩す人は少なくないでしょう。

そこで、
「補腎」 (腎機能を助ける)

「疏肝」 (肝機能を高めて、肝気を疏通させる)
「健脾」 (脾機能を高めて、消化器系の機能を健全な状態に戻す)
「健脳」 (脳を活性化させる)
この4つを当院の主な治療方針としております。


中医学における不妊鍼灸治療

五臓・子宮卵巣をめぐる経絡ツボによる全身調整で生殖機能をUP!

五臓(心・肝・脾・肺・腎)や子宮卵巣など全身をめぐる「気・血・津液」を調整することにより、全身のエネルギーを高め身体のすみずみまで元気にし、五臓の経絡から女性特有の経絡へ「気・血・津液」を流すことにより生殖機能をUPさせます。
 


女性のお腹に特有な経絡ツボを直接アプローチ!

女性の身体には生理や妊娠に重要な経絡があります。この経絡は五臓に繋がっていますので五臓のエネルギーをUPさせるとともに相乗効果でこの女性特有な経絡やツボを活性化させることにより、子宮・ 卵巣へ新鮮な栄養分を与えることとなります。
その結果、着床妊娠、無事な出産へと導くことができます。

脳と心の経絡アプローチでホルモンバランス調整!

脳と心へアプローチする経絡もあります。精神的に疲れていると脳にも影響を及ぼします。
脳にある視床下部-下垂体系はホルモンコントロールをしている大切な部分ですが、ストレスに敏感な場所なので精 神的な疲れはホルモンバランスを乱してしまいます。生理や妊娠にはホルモンバランスはとても重要ですので、心と脳も調整していきます。


「迎春堂の不妊鍼灸治療について」

「腎・肝・脾・脳の働きとは」

CALL